足立区小学生オセロ大会 [オセロ]

今日は、足立区小学生オセロ大会に行ってきました。
公認指導員の倉地さん、こまちさんと共に。
北千住駅から徒歩15分程の「学びピア」という施設で行いました。

今回で5回目ということです。
主催はNPO法人足立フォーラム21、足立区観光交流協会。
後援が日本オセロ連盟ということで、連盟から公認指導員へ連絡がいき、このイベントが行われているようです。

P1050086.JPG

参加者は、70人くらいいたかなあ?
くらっちさんがルール説明を行い、低学年と高学年に分かれて午前中に5試合時計なしで行いました。
お昼をはさんで午後はベスト8のトーナメントを時計ありで行いました。

P1050075.JPG

P1050076.JPG

連盟主催の大会参加者と異なり、返し忘れなどがかなりたくさんありました。
きりがないので、対局者同士が気づかなければ指摘はしませんでした。

運営というのは色々と難しいですね。

大会後は、くらっちさんとこまちさんと途中からお手伝いしてくださった金田さんと4人でお茶しました。
今回の大会について、オセロの普及活動について、あとは恋愛について?色々と話しました。

個人的に今回の大会で残念だと思ったことは、せっかくこんなにオセロが好きな小学生が集まったのだから、もっと日本オセロ連盟の宣伝をしたかったということ。
今回集まった中の何人かは、もっと強くなりたいとか、連盟の大会があるならでてみたいとか思った子がいたかもしれない。
そういった子に、もっと働きかけができたらよかったと思ってます。

そして、現在のオセロ界について漠然と考えていること。
オセロ連盟には、指導力があってチャンピオンクラスの人を育てられる人もいる。
大会を主催してくれる人がいる。
マスコミや広報関係に強くて、集客力がある人もいる。

これって、オセロがプロではないから、これだけの個性をだせる気がするのです。

それぞれの得意分野があって、がんばっている人達はたくさんいるのに、ブリッジングがまだ十分ではない気がして、もったいないと感じる。

私は、実力や指導力やリーダーシップはない。
だから、ブリッジングの役割ができたらいいかも・・・なんて、今日の大会を終えて何となく思いました。

金田さんも、現在は普及活動に関心をもっておられるようで、お子様が通われている児童館オセロのお手伝いをしていらっしゃるそうです。
いずれはご自分の地元でも今回のようなイベントができたらという思いから、見学にいらしたようです。

余談ですが・・・今回のNPO法人の代表の方は、明るく印象のよい方でしたし、もともとボランティアに興味があるので、ホームページをみて登録してみようかな、なんて思ってます。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

くらっち

うにけさんに実力や指導力やリーダーシップはない
なんて全然思わないよ。
ただ、きめ細かい心配りができるところとか考えると
縁の下の力持ち的なポジションは
すごく合ってる気がする。

オセロ界についての考えを読んでたら
去年ベストセラーになった
「もしドラ」のマネージャーのコと
うにけさんがちょっと似てるかもって思った(笑)

by くらっち (2011-02-15 23:24) 

うにけ

すみません、文章が足りなかったです・・・。
このとき私がイメージしていたのは、
実力・・・小学生チャンピオンを輩出できるくらいの棋力
指導力・・・オセロ教室を開けるくらいの指導の上手さ
リーダーシップ・・・北島理事とか・・・人前にでても物怖じしない人?
をイメージしていたので、それは自分にはないな、と。 

もしドラ、なんかそういわれると気になる!
というか、くらっちさんがブログで書く本や映画の紹介は、なんか気になるものが多いんですよね。
by うにけ (2011-02-20 00:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。